鶯籠
17:10- 渋谷WWW私服狙いで前物販に行ったら既に衣装に着替えてました(涙)点点(秒撮)相変わらずだな・・・と思ったがライブ前で緊張してるのかいつもよりは大人しかったような。ピノコ(2チェキ)背景の照明が面倒臭そうなので撮影はやめてチェキに。メガ…
19:25- duo MUSIC EXCHANGE自らのライブの出来に納得がいかなかったりした場合、今までならその日のうちに何らかのアクションがあったが、今回は一切の情報発信がなかった。彼女達の中で何が起きていたのか、答えを知るには現場に行くしかなかった。それとも…
19:25- 新宿LOFT仕事を定時上がりで新宿へ。優先A35番で上手側バリケード内に収容。バリケードと言ってもデパートとかによくある動線を区切るテープと工事用のロープを組み合わせたいい加減なもので、開始数分で破壊w後ろや横から人がどんどん突っ込んできて…
19:00- タワーレコード渋谷店B1F CUT UP STUDIO急な告知だし平日だし普通に仕事してから渋谷へ。イベントがちょうど始まったぐらいに着いたが中には入らずに特典券を確保するために表面張力を2冊と片栗粉を1冊購入。毎度のことながらタワレコのレジはどうし…
6月〜8月にかけて行なわれたクラブクアトロ+キネマ倶楽部ツアー全通者のみ参加が許されるイベント。入場無料だがそれなりのポジションを確保するには優先入場チケが必要で、更に撮影するには撮可パスが必要。ただしこれには宿題チェキと10秒間動画撮影が付…
16:45- VALLEY×VALLEY×TOKYO優先入場は34まで。優先30番で3列目下手側にポジション確保。今回はカメコも立ちで。ちょい押しでスタート。わんこ→救急舎→鶯籠の順で2曲ずつ2周したが最後の鶯籠だけは主催者権限(by駄好乙)5曲だった。土曜の夕方でフロアに余…
18:05- VALLEY×VALLEY×TOKYO優先入場は34まで。優先33番で立ち最前下手とセンターの真ん中ぐらいにポジション確保。オンタイムで開演。本編は3曲ずつ区切って全部で9曲。最後の鶯肌は全員サーフでステージが空の状態に。戻りが渋滞して駄好乙が歩いて戻って…
18:00- VALLEY×VALLEY×TOKYO優先チケが当日昼の販売で、珍しく一桁番台(=最前確定)が取れてラッキー!と思ったらPINOCOさんお休みのお知らせが(涙)モチベーションが下がるもお金払っちゃった後だし、少し意地悪だがPINOCOさんがいない鶯籠がどんなパフォ…
19:10- VALLEY×VALLEY×TOKYO限定8席の撮可席の価格(6.9K)は自分が知る限りバリバリでの最高金額だったが、それでも瞬殺するのが今の鶯籠現場。優先B42番で立ち3列目下手側にポジション確保。靴が床に吸い付くような妙な感触があり、ガムでも踏んだのかと思…
18:20- 渋谷WWW Xさすが渋谷、人の集まり具合が尋常でない・・・と思ったがいろんな並びが入り乱れていた模様。WWW Xに入るのは初めてだったが、一度4階まで上がって2階まで降りるとか謎過ぎる作り。ステージ前地蔵エリア(優先A)は90番まで呼ばれていた。…
10:30- スタジオエコロ-スカイ スケジュール セッション1部10:30-11:30(私服) セッション2部11:45-12:45(私服) セッション3部13:00-14:00(ハロウィン衣装) セッション4部14:15-15:15(ハロウィン衣装) 個撮1部~8部16:05-19:20 現場に着くまでセッシ…
11:55- 下北沢SHELTER 下北沢で降りたのは生涯3度目。前回は下北FMに浦野さんが出演した時でそれから11年ぶりらしい。駅が地下化されてすっかり様変わりしたが、それでも道に迷う俺(苦笑)優先58番で下手側にポジション確保。下手側には謎の見切れスペース…
19:20- VALLEY×VALLEY×TOKYOバリバリの優先チケットを取るのに1時間も掛かるとは思わなかった(汗)ピノコさんも言ってたけど「写真集と同じ格好で出てくる」と一部ファンが煽ったせいで鶯籠を良く知らない人が本気にしたせいかも知れないがw整列時間前にバ…
19:00- VALLEY×VALLEY×TOKYO 点点の生誕でも何でもない、単に名前を日付にこじつけただけの日(笑)それなのに優先・一般(ともに有料)が瞬殺に近い勢いで完売してしまった。一応空気を読んで一般を購入して入場時間ギリギリに現着。バリバリの階段を上がっ…
19:20- 代官山UNIT一度下書きをしたのだけれど保存する前にPCが死亡したため箇条書きで。・無銭、ドリンク代不要、ドリンクチケプレゼント、特製タオルマフラープレゼントは本当に頭がおかしい。・優先で無いと場所取りが厳しいので優先チケットを購入。・望…
18:30-VALLEY×VALLEY×TOKYO 優先入場者は40人くらい。優先37番で下手側4列目にポジション確保。 今回のコスプレは、、、駄好乙:ケンタッキーフライドチキンチックなナース点点:鶯谷の新人ナースPINOCO:鶯谷の特殊部隊兼ヲタク捜索班からあげ:PINOCOと同…
12:10- タワーレコード渋谷店B1F CUT UP STUDIO 10時開店で10時過ぎ現着。思ったほど並んでなくて開店前から並んで居た人達が既に2周目に入っていた。「なぁ?」を一枚購入で整理番号(ランダム配布)は119番。せめて2桁番台をと思い2周目にチャレンジ。今度…
17:25- 目黒鹿鳴館 突然の告知によるバンドセット。3ピース(ギター・ベース・ドラム)という以外は全く不明なことだらけで、メンバーが楽器をやるんじゃないかという憶測まで流れていた。メンバーが煽るものだから優先入場券は30分も経たないうちに売り切れ…
18:50- VALLEY×VALLEY×TOKYO 優先は40まで。開場を待っているとハイエースが横付けしてメンバーがバリバリへ。ピノコさんは黒T黒マスクで怪しさ全開でした。 優先38番で4列目下手3にポジション確保。オンタイムで開演。と思ったら駄好乙のみ出て来て他のメン…
18:50- VALLEY×VALLEY×TOKYO 優先(有料)は40人くらい。優先33番で3列目下手2にポジション確保。 衣装はOL。「経理担当PINOCOです」「受付担当ばんぱいあです」点点が「私は何の役職?」とPINOCOとばんちゃんに助けを求める。「同じく経理担当点点です」「…
18:00- VALLEY×VALLEY×TOKYO 撮可の時は優先入場券を買うことにしているが、新衣装だよ~と煽られたせいか開始1分以内で購入したのにもう30番とか。座り最前が取れなければ立ち最前を選ぶのはみんな考えることが同じで、椅子の2列目3列目より立ち最前の方が…
13:45- VALLEY×VALLEY×TOKYO 13:00くじ配布の為12:53現着。歩道に並んで待っていると寛永寺坂方向からオレンジ色のフロントジッパーのワンピを着たPINOCOさんがご出勤。優先入場は30人弱で、一般で16番→4列目最下手にポジション確保。 まずはわんこ学園から…
18:30- VALLEY × VALLEY × TOKYO 昼間に埼玉の奥地で催し物があったので戻りの際の交通渋滞が予想されたが、案の定鶯谷に着いてから抽選以降のスケジュールを遅らせる告知があった。メンバー・スタッフ一行が到着したのは告知した時間ギリギリで、店前に出す…
17:40- VALLEY × VALLEY × TOKYO優先33番で立ち最前下手寄りにポジション確保。AF補助光飛ばしたり合焦音鳴らしまくるなどカメラの扱いに慣れてない客が周りに多かった(苦笑)衣装は黒チャイナ。後夜祭という事でトークから。神田明神ホールについて・去年…
19:20- 神田明神ホール 入場無料でドリンク代も不要、それどころかドリンク券をプレゼントとなるともう頭がオカシイとしか言い様がない(褒め言葉)。 開場前の前物販に間に合うように家を出た。神田明神というと秋葉原や神田が近いイメージがあるが一番近い…
19:00- VALLEY × VALLEY × TOKYO 抽選には間に合わず入場開始後に現着。フロアはスカスカで4列目ぐらい。まぁ平日だとこんなものか。 それでも時間とともに徐々に埋まって行った。珍しくオンタイムで開演。決まった振付がないわんこ学園。「Zoom Zoom」で床…
19:15- VALLEY × VALLEY × TOKYO Day.1@奈良遠征からの戻りが交通渋滞に巻き込まれたようで、抽選並びが25分繰り下げ、以降も順次繰り下げ。優先44番で下手側4列目にポジション確保。 開演予定から更に遅れて19:27スタート。衣装は奈良と同じくセーラー服。 …
18:50- VALLEY × VALLEY × TOKYO 入場料は基本的に無銭だが1000円払って優先入場することが可能で、通常はチケット販売サイトで前売りをするが、開催が決まったのがギリギリだった事もあり、この日は現地で抽選・料金徴収方式に。 18時に鶯谷駅に着いて現場…
12:20- VALLEY × VALLEY × TOKYO TIFの真裏で野外放水ライブ、牛乳フェス、肉フェスと本家に喧嘩を売り続ける鶯籠が今回喧嘩を売った相手はコミケ。コスプレのみならず急遽薄い本(同人誌のこと)まで作るという。 撮可じゃないので後ろでもいいかと思い優先…
18:00- VALLEY × VALLEY × TOKYO優先45番で立ち2列目上手4にポジション確保。が、前の兄ちゃんが後ろにのけ反ってくるのと真正面に強力なライトがあったせいでイマイチ撮影に集中できず。 MCM01.自分で蒔いたの。種を。M02.B突堤M03.潰れたトマトM04.キレるM…